MENU

関連事業所

アイコン

就労継続支援B型 アトリエ

就労継続支援B型 アトリエ

  • 就労継続支援B型 アトリエの画像
  • 就労継続支援B型 アトリエへのマップ

「何かしたいをカタチに…」そんな思いに寄り添いながら。
就労継続支援B型アトリエは、一歩踏み出す準備をしていく場所です。
事務所に通いながら軽作業(内職など)を中心とした仕事を自分のペースで行い、就労の経験を重ねることができます。
障がい福祉サービス事業のひとつで、地域生活を行う上での居場所でもあり、スタッフがそのお手伝いをさせて頂きます。

活動時間

9:00~9:30開所
作業前、体操
9:30~11:45午前の作業
前半・後半(15分休憩あり)
11:30~13:30昼休憩
13:30~15:00午後作業
13:15~15:30午後の作業
前半・後半(15分休憩あり)
15:30~16:00作業終了後、体操
閉所

利用時間:月曜日~土曜日 9:00~16:00 ※土曜午後、日祝、年末年始は休み
対象者:精神の障がいをお持ちの方で、就労に向けての日中活動を希望される方

活動内容

  • 貼り絵&カレンダー

    貼り絵&カレンダー

  • 軽作業

    軽作業

  • 手芸販売

    手芸販売

ネット販売サイト minne

ネット販売サイト minne

アトリエの商品をネット販売サイト「minne」で販売しています。
https://minne.com/@atelier-sb

アトリエ公式インスタグラム

アトリエ公式インスタグラム

インスタグラムもやっています!!
https://www.instagram.com/atelier_yodo/

インスタグラムのQRコード

利用料金

障害福祉サービスの利用料金(利用者負担額)はサービス提供費用の1割を上限とし、世帯所得に応じて負担上限額が設けられています。
また利用者本人の収入状況などによって利用者負担額の軽減措置があります。詳しくは、お住いの市区町村へお尋ねください。

月ごとの利用者負担には上限があります

障害福祉サービスの自己負担は、所得に応じて次の4区分の負担上限月額が設定され、ひと月に利用したサービス量にかかわらず、それ以上の負担は生じません。

区分世帯の収入状況負担上限金額
生活保護生活保護受給世帯0円
低所得市町村民税非課税世帯 注10円
一般1 市町村民税課税世帯(所得割16万円 注2未満)
※入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム利用者を除きます 注3
9,300円
一般2上記以外37,200円

注1:3人世帯で障害者基礎年金1級受給の場合、収入が概ね300万円以下の世帯が対象となります。
注2:収入が概ね600万円以下の世帯が対象になります。
注3:入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム利用者は、市町村民税課税世帯の場合、「一般2」となります。

所得を判断する際の世帯の範囲は、次のとおりです

種別世帯の範囲
18歳以上障害者
施設に入所する18,19歳を除く
障害のある方とその配偶者

利用の流れ

  1. 見学・体験
    (お気軽にご相談ください)
  2. 利用申請
    (お住いの市区町村にてお手続きをお願いします)
  3. スタッフ会議
    (ご利用者様を受け入れるための体制を確認します)
  4. 手続き ※1
    (障がい福祉サービス利用のお手続きをお願いします)
  5. 個別支援計画の作成
    (活動する目標を一緒に考えます)
  6. 契約・ご利用開始

※1 認定調査は各市区町村の担当者が行います

施設概要

施設所在地 〒532-0011 大阪市淀川区西中島6-5-4 サムティフェイム新大阪Ⅱ号館2701号
電話番号 06-6301-1116

就労継続支援B型 アトリエ
(サムティフェイム新大阪 2号館内)へのアクセス

サムティフェイム新大阪 2号館